外壁色人気のダークグレー【ホワイトアクセントで無理ない協調色】徳島市南沖洲 外壁塗装
お客様のご要望 |
今回は築10年ではありますが、縦目地などコーキングのひび割れが目立ってきていて雨漏りなど心配なので、新しいコーキングを施工して欲しい、年数的にもタイミングであり、メンテナンスをして新築当初のような状態にしたい、しっかりと施工をしてくれる業者で工事したい。などのご要望がございました。 |
施工事例データ
住所 |
徳島県徳島市南沖洲 |
施工箇所 |
外壁 コーキング打ち替え 破風 鼻隠し 雨樋 シャッターBOX 水切り ベランダ防水 土間洗浄 |
施工内容 |
リシン壁面サイディング塗替え コーキング打ち替え その他付帯塗装 |
費用 |
約90~120万 |
工期 |
約三週間 |
築年数 |
10年 |
使用商材 |
RSシルバーマットSi ダイナミックTOPマイルド リボール式防水 |
ご提案内容 |
外壁がもともとリシン吹付三十板であり、ツヤありで施工すると全体的にムラがあるように見えてしまうので関西ペイントの艶消しシリコン塗料でのご提案をさせて頂きました。
定期的なメンテナンスをしていこうとお考えのようであるのと、費用をなるべく抑えたい事からご要望にお応えしたプラン内容で作成しました。 |
施工前はこちら
築10年目との事でしたが、紫外線や風雨によって色褪せ・変色していました。
釘が出てきている状態でした。
コーキングの破断をしています。
軒天井などの直接太陽光や雨が当たらない箇所でもチョーキング現象が起きておりました。
中山コーティングによる施工中の様子
高圧洗浄
土間洗浄を行う為、施工前の状態を写しています。
土間洗浄完了です。
玄関面高圧洗浄作業の様子です。
土埃や蜘蛛の巣などしっかり洗い落としています。
玄関面高圧洗浄作業完了しました。
チョーキング現象が起きていた箇所は流されて薄くなっていますが問題ありません。
北面外壁高圧洗浄作業の様子です。
苔の繫殖が見られますので、しっかりと洗い流します。
北面外壁高圧洗浄作業完了しました。
お家全体の高圧洗浄を行いました。コケや藻などをしっかり取り除き塗料の付着が良くなるように丁寧に洗い上げます。
シーリング打ち替え
サッシコーキングの撤去作業の様子です。
コーキング撤去後は細かいゴミがあり、残留すると密着に対して影響が出るので、除去する為に清掃します。
コーキングが両端でしっかり密着させる為にプライマーを塗布します。
プライマー乾燥が確認できた後にコーキングを充填していきます。
ただ充填するだけでは意味が無いので、ヘラで丁寧に押さえていきます。
マスキングテープを剝がし施工完了です。
剝がす時もゆっくりと剥がさなければヒゲのようにコーキングがはみ出してしまいます。
外壁塗装
窓廻りを汚さない為に養生をしていきます。
深いクラック(ヒビ割れ)が発生している箇所へパテ補修をして塗装後目立ちにくくします。
釘が抜けてきている箇所は打ち込んでいきます。
打ち込んだ釘箇所もパテで下地調整していきます。
外壁の中塗り・上塗り材料です。
外壁下塗り材料です。
外壁下塗りの様子です。
これがしっかり出来ていないと剥がれるリスクがあるので、縦・横・斜めとローラーでしっかり塗布していきます。
外壁中塗りの様子です。
塗り残していないか確認しながら満遍なく丁寧に施工を行っていきます。
外壁上塗りの様子です。
中塗りが透けていないかなど確認しながら仕上げていきます。
付帯塗装
軒天井下地調整の様子です。
塗料噛みつきの為ケレン目荒らし作業をしています。
軒天井使用材料です。
軒天井下塗りの様子です。
軒天井上塗りの様子です。
基本的に下塗り・上塗りで完了です。
ベランダ防水は特殊な工法での施工となります。
複数の層で保護していきます。
ベランダ防水2層目施工の様子です。
ベランダ防水3層目施工の様子です。
ベランダ防水4層目施工の様子です。
ベランダ防水5層目施工の様子です。
ベランダ防水6層目施工の様子です。
これにて完了です。
土台水切りケレン目荒らし作業の様子です。
土台水切り錆止め塗布の様子です。
土台水切り中塗りの様子です。
土台水切り上塗りの様子です。
シャッターBOXケレン目荒らし作業の様子です。
シャッターBOX錆止め塗布の様子です。
シャッターBOX上塗りの様子です。
シャッターBOX中塗りの様子です。
施工が完了しました
デザイン性が出る艶消し塗料で外壁を仕上げました。ベランダ防水や軒天井塗装も行っております。
苔の目立っていた北面もスッキリ綺麗に仕上がりました。
塗装色は黒ですが、暗すぎないカッコイイお家になりました。
小庇などの付帯部品も塗装しています。
手や衣類で擦ると痛かったリシン壁面も丸みをおび優しくなりました。
リフォーム担当者の声
担当させて頂きました営業の郡です。
コーキングの経年劣化によるひび割れから時期的に梅雨が近かったので、雨漏りのご心配をしていた事からご依頼を頂きました。
デザイン性などのご要望へもお応えできたと思います。
アフターフォローなどでお付き合いを重ねさせて頂きますので、今後とも宜しくお願い致します。