井内 俊洋
【告知】中山コーティング阿南店から阿南市・小松島市・海部郡・県南部の方々へ。重大なお知らせ
投稿日:
投稿者:井内 俊洋
この度、中山コーティング阿南店を開店いたしまして、無事2周年を迎えることができました。
そこで、お客様の日頃のご愛好に感謝いたしまして、『2周年記念イベント』を行うことにいたしました😊
イベントは中山コーティング阿南店にて、3月25日(土)26日(日)の2日間行います。
ご来店特典をご用意させていただいておりますので、ぜひとも中山コーティング阿南店まで遊びにいらして下さい✨
00:00 オープニング・見所
00:40 阿南店2周年イベント日程
02:15 まだまだあるよ お得な特典
03:28 イベントにお越しになれない方へ
03:59 まとめ
☆LINE公式アカウント/お得な情報満載! →@krf8145i
【リフォームを考えるなら今でしょ!!】最適な塗装シーズン到来!! 見たら得する 損をさせないリフォーム助成金、DIY、相見積り解説!!
投稿日:
投稿者:井内 俊洋
これから梅雨が訪れるまでの期間は『最適な塗装シーズン』ではないでしょうか❓
この時期に屋根・外壁塗装をお考えで、ゴールデンウィークにDIYで外壁塗装をしようと準備を始める方もいらっしゃるかと思います。
もう準備を始めている方・これから準備しようと思っている方、一旦立ち止まって動画をご視聴いただき、ご自分で塗装するリスクや塗装後の外壁がどれくらいの期間持つのかなど、長期的に見た際にどうすれば失敗しないか参考にしていただければ幸いです✨✨
【鉄筋住宅】防水層は丈夫な防水層としっかりした施工が長持ちの秘訣!陸屋根防水は撥水よりも耐久性!
投稿日:
投稿者:井内 俊洋
施工させていただいたT様邸は、スラブの部分にH鋼があり亀裂からH鋼を伝い雨水が玄関前の庇が雨漏りし木下地ごと傷んでいたため、しっかりと補修させていただきました。 ❗✨
防水面の改修工事をご検討されている方に是非ともご視聴いただき、参考にしていただければと思います👀
00:00 オープニング・見所
00:31 バルコニー防水工事解説
05:05 まとめ
【福岡県最高】出張でマンションのウレタン塗膜防水工事やってきたら素晴らしい街並みだった!
投稿日:
投稿者:井内 俊洋
福岡県までは車で約7時間の長旅、道中車内で自分たちの九州にまつわる話や昼食に食べたラーメンの話、スタバの店員の話で盛り上がりました❗
仕事もしっかり行い、一級塗装技能士の職人松下の作業風景もバッチリ撮影しておりますので、今後塗装をお考えの方は、弊社の職人の仕事ぶりを参考にしてみて下さい😊
00:00 オープニング・見所
01:06 いざ福岡出張へ出発
03:17 福岡市マンション修繕先到着
03:45 防水塗装作業
06:08 防水塗装施工完了
07:00 福岡出張最終日まだ帰りたくない
08:13 施工画像
【ミサワホームのお家】外壁復元工法で意匠性のある外壁塗装『グラストウォール』これがミサワセラミックの再現工法だ!
投稿日:
投稿者:井内 俊洋
外壁塗装現場に赴き、自社検査を行う風景をお送りいたします。
『グラストウォール』は
➀豊富なカラーバリエーションにより、多彩な仕上がりが可能。
②セラミック系細骨材の風合いで、塗料にはない意匠性が表現できる。
③耐水性・耐アルカリ性に優れている、といった特徴を持った『着色骨材砂壁状吹付材』です😊
気になる方は詳しくは下記のURLから検索してみて下さい❗
徳島県でミサワホームのメンテンスは中山コーティングへお任せください。
【初めての外壁塗装】訪問販売業者には気をつけろ!!
投稿日:
投稿者:井内 俊洋
今回の塗装Vlogは、営業郡が初めての塗装で悪徳業者に騙されたお客様から聞いたお話を注意喚起を兼ねてお送りさせていただきます✨
ご自宅の外壁が色褪せてきたし初めての塗装をしようかな❗とお考えのお客様👀
是非ともご覧いただき悪徳業者に騙されるとどうなるのか、騙されないようにするにはどうすればいいのか、参考にして下さい。
わからないことやお困りごとがございましたら、コメント欄でも構いませんし、弊社にお問い合わせいただければ、ご対応させていただきます。
00:00 オープニング・見所
02:24 施工業者の評判
03:08 業者の対応
04:20 手抜き工事があった際の対処法
04:41 まとめ
ガルバリウム鋼板は【塗装必要or不要?】色褪せた外壁ガルバリュウム鋼板の塗装施工方法とは?
投稿日:
投稿者:井内 俊洋
今回の塗装Vlogは、営業郡が『ガルバリウム鋼板』の外壁塗装現場に赴き、一級塗装技能士職人に塗装のコツなどをインタビューしてきました✨
『ガルバリウム鋼板』の塗装は、ローラーや刷毛で塗装を行うことも可能ですが、よりキレイに仕上げるために『吹き付け塗装』という施工方法で塗装を行います❗❗
ご自宅が『ガルバリウム鋼板』の外壁で、色褪せや錆ででお困りの方、今後施工をお考えの方、是非とも動画をご視聴いただき参考にしていただければと思います😊
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆今回使用の塗料「ダイナミックTOPマイルド」はこちら☆
https://www.kansai.co.jp/alesdynamic/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
00:00 オープニング・見所
00:31 ガルバリウム塗装風景
01:17 施工のポイント
02:52 施工画像
【塗装職人の最高峰】合格率50%の壁を越えた知識と技術を持ち合わせた塗装職人【一級塗装技能士】徳島県の一級塗装技能士が最も多く集まる塗装店
投稿日:
投稿者:井内 俊洋
中山コーティングの職人松下と職人三瀬が国家資格である『一級塗装技能士』合格いたしました❗
徳島県内で最も国家資格者が多いリフォーム塗装店の弊社です。
今までは職人の技術を知るには過去に施工をした物件を確認していただくといったスタイルでしたが、国家資格である『一級塗装技能士』に合格しているという事で一定以上の知識や技術がある事の証明になり、お客様により分かりやすくなったのではないかと思います😊
井内が『一級塗装技能士』のお二人にインタビューしておりますので、是非とも動画をご覧いただき、今後塗装を行う際の参考にしていただければと思います✨✨
00:00 オープニング・見所
01:13 一級塗装技能士が多い徳島県の中山コーティング
02:50 国家試験合格後
03:50 今後の国家試験は?
05:15 ご祝儀の使い道
05:58 まとめ
【足場職人】徳島県のマンション足場組立!塗装時に必要不可欠で常に危険と背中合わせ 足場職人の仕事の流儀
投稿日:
投稿者:井内 俊洋
足場組立中の施工現場に突撃し、足場職人にインタビューいたしました🎤✨
足場職人と言えば、脚がすくんで動けなくなるような高所でも、地上にいるかのように普通に作業をしているイメージがあるかと思います。👀❗
作業は命がけで一歩間違えば、転落してしまう危険も😱
常に危険と隣り合わせで、命がけの仕事を行う足場職人は、一体どのようなことを考えて仕事をしているのでしょうか😮
是非とも動画をご覧いただき、少しでも足場職人について知っていただければと思います✨