タスペーサーで隙間を作る【通気の重要性】
投稿日:
こんにちは!
株式会社中山コーティング事務の篠原です(^^)/
タスペーサーはコロニアル屋根やカラーベスト屋根の塗替え時に必要な部材です。
屋根はただ塗装をすればいいという訳ではありません!
塗膜で屋根をおおい尽すだけでは意味がないのです。
屋根は常に雨風の影響を受けやすく傷みやすいです。
ですが屋根材がただ割れているだけでは雨漏りは起こりません。(屋根材の下にはアスファルトルーフィングという水の侵入を防ぐシートがあるためです)
ひび割れなどの小さな隙間から雨水が侵入し、侵入した水は出口を探します。
その時、水の逃げ道(通気層)を作ってあげていないと溜まった水がアスファルトルーフィングや野地板を超え、室内に侵入してきます。
これが屋根から雨漏りの起きる原因で多い現象です。
屋根を塗ったから安心(*^^*)というわけではなく正しい施工で屋根が塗装されていないと雨漏りは直りません。
どうやって水の逃げ道(通気層)を作るのか?
その答えはこちら。
↓
タスペーサーという部材を使用します。
この部材はこのようにカラーベスト・コロニアル屋根瓦の隙間に挿入していきます。
この部材によって、水の逃げ道(通気層)を設ける事が出来るんです!(^^)!
昔はカッターなど塗膜を切っていましたが時間がかかり塗装した塗膜も傷めてしまうため現在はタスペーサーが主流です(*^▽^*)
知れば知るほどお家の構造に詳しくなりますね♪
ではまた~☆彡
- 2025.7.6 「現場実況中継ブログ」
【内窓】窓交換で快適生活手にいれませんか?【補助金】 - 2025.7.3 「現場実況中継ブログ」
【徳島】業者選びで気を付けること、とは? - 2025.7.2 「代表ブログ」
吉野川市の建物も守ります「中山コーティング吉野川店」リフォーム専門店
- 2025.7.6
【内窓】窓交換で快適生活手にいれませんか?【補助金】 - 2025.7.3
【徳島】業者選びで気を付けること、とは? - 2025.6.29
【鉄部】サビは放置すると危険です⚠️
- 2025.7.2
吉野川市の建物も守ります「中山コーティング吉野川店」リフォーム専門店 - 2025.3.10
皆様へ大事なお知らせ - 2024.10.12
【世代交代】
- 2025.6.29
【屋根革命】地震にも強い瓦 最強屋根材セネター - 2025.6.22
徳島県大規模改修工事【安心・安全】外装意匠性のランダムカラーで工事【社員宴会!名物餃子に感動した夜】 - 2025.6.15
一条工務店【外壁塗装クレーム?】リシン外壁の正しい施工方法とは?後編
施工事例
お客様の声
お役立ち情報
お問い合わせ
- HOME
- 会社案内
- 代表挨拶
- 企業理念
- 会社概要
- アクセスマップ
- 採用情報
- 施工事例一覧
- 地域別
- 徳島市
- 板野郡
- 阿南市
- 鳴門市
- 淡路島
- 名西郡
- 小松島市
- 吉野川市
- 県南部
- 県西部
- 施工種別
- 外壁塗装リフォーム
- 外壁カバー工法リフォーム
- 外壁リフォーム
- 外壁張替えリフォーム
- 造形モルタルリフォーム
- スタンプコンクリートリフォーム
- 屋根塗装リフォーム
- 屋根カバー工法リフォーム
- 屋根葺き替えリフォーム
- 雨漏り工事リフォーム
- その他塗装リフォーム
- 防水リフォーム
- リフォーム
- リノベーション
- 住宅別
- マンション・アパート塗装リフォーム
- 住宅塗装リフォーム
- 工法別
- クリア塗装
- ダイヤカレイド ・アーバントーン
- WB多彩仕上工法
- お客様の声一覧
- 動画インタビュー
- お客様アンケート
- 動画紹介
- 徳島で一番安心な理由
- 照英さんにインタビューされました!
- 価格だけの勝負はやめました
- 徳島初!外壁塗装ショールーム
- 最新イベント・チラシ
- LINE見積もり
- おすすめの塗料
- シーリング工事について
- 塗装の価格について
- 水まわり・内装リフォーム
- アフターフォロー
- よくある質問
- 塗装の流れ
- アパート・マンションの塗装
- 塗装業者勉強会
- 菌を分解除去できる塗料
- ピンクペイント運動を応援!
- 工事用語集
- お問い合わせ
- お見積もり
- 簡単1分!概算見積もり
- LINEお見積り
- オンライン相談
- 雨漏り診断
- 外壁屋根診断
営業エリア
徳島市、鳴門市、小松島市、吉野川市、阿波市、板野郡、名東郡、名西郡、勝浦郡、南あわじ市、洲本市、阿南市、淡路島及び周辺地域
徳島市、鳴門市、小松島市、吉野川市、阿波市、板野郡、名東郡、名西郡、勝浦郡、南あわじ市、洲本市、阿南市、淡路島及び周辺地域