徳島市スウェーデンハウスの外壁塗装 K様邸
お客様のご要望 |
スウェーデンハウスらしく、窓周りにはアクセントカラーを使用し鮮やかな色合いあるお家にしたい。 |
施工事例データ
住所 |
徳島県徳島市 |
施工箇所 |
シーリング打ち替え・外壁塗替え・木部塗装・付帯塗装 |
施工内容 |
外装リフォーム |
費用 |
約100万~123万 |
工期 |
約二週間 |
使用商材 |
シーリング イクシード・外装塗料 ウォール無機F・付帯 ウォールフッ素4FⅡ |
ご提案内容 |
スウェーデンハウスのアクセントカラーの赤色はあまり変えず、外壁色はシュミレーションで何種類か作成し
色決めを行いました。 |
施工前はこちら
施工前正面からのお写真です。
施工前別面のお写真です。
よく日の当たる部分の木部はこのように傷んでおりました。
特徴的な赤色の窓枠もチョーキングが起き、撥水効果を失っていました。
シーリング部分はバキバキに破断していました。
付帯部にも亀裂が走っておりました。
中山コーティングによる施工中の様子
シーリング工事
施工前のお写真です。
既存シーリングを撤去していきます。
撤去した既存シーリングはこんなに沢山ございます。
撤去後、清掃を行いました。
プライマーの塗布を行いました。
プライマー塗布後、シーリング材の重点を行います。
充填後、ヘラでならします。
マスキングテープをはがし、シー0リング作業の完了です。
使用材料はこちら「オートンイクシード」お色はユニコーンホワイトです。
高圧洗浄
外壁の洗浄を行いました。
ウッドデッキ洗浄前です。
洗浄を行うとこんなにも綺麗になります。
土間部分は塗装を行うわけではありませんがしっかり洗浄を行います。
外壁塗装
下塗り作業です。プライマーの塗布を行います。
縦→横 と十字を描きながら塗り進めることで、ムラなく均一に塗布することが可能です。
中塗りです。隙間もきっちり塗りこみます。
中塗り作業が完了しました。がらりと印象が変わりましたね。完工が楽しみです。
上塗りです。しっかり丁寧に仕上げます。
木部塗装
まずケレン作業で目荒らしを行い、木材保護塗料の塗布を行いました。使用材料は「ガードラックアクア」日本建築学会材料規格JASSに適合しており、「防虫性」「防腐性」「防カビ性」に優れております。お色はチョコレートです。
各部塗装
軒天井塗装一回目です。
軒天井塗装二回目です。
付帯まわり、劣化している部分の補修を行いました。
付帯塗装中塗りです。
付帯塗装上塗りです。
窓枠中塗りです。
窓枠上塗りです。
施工が完了しました
施工後のお写真です。とってもおしゃれなスウェーデンハウスで、施主様もこだわりを持ってお色を選ばれていました。
窓枠は元々の赤色をそのままの色合いで塗装を行いました。とてもいい感じに仕上がっていると思います。
是非、施工前のお写真と見比べてみて下さい。雰囲気ががらりと変わっております。